株式会社アイ・ディー・ディーは、1987年7月に設立され、当初は社団法人北里研究所(現学校法人)の医療機関である北里研究所バイオイアトリックセンター(現北里大学臨床薬理研究所)の治験窓口および治験実施の支援等の業務を行っていましたが、1997年新GCP公布に伴ない、臨床試験(特に臨床薬理試験、生物学的同等性試験等)に関するノウハウを蓄積したスタッフが結集したCRO(開発業務受託機関)として再出発いたしました。
2012年、北里大学との発展的資本解消による独立後の弊社は、開発業務受託機関として、多くの医療機関と連携し、様々なニーズに対応できる体制を整えております。 さらに最近では、海外の製薬企業からの要望にも応え、治験国内管理人業務を主としてグローバル化にも努めております。
このように受託の幅を広げつつ、私たちは、常に高品質な治験を提供し、治験依頼者にご満足いただけるサポートを目指しています。そのために、治験依頼者や医療機関の方々と密接なコミュニケーションをとり、試験環境の調整を円滑に行い、受託業務を迅速かつ適正に実施することを心がけています。
医薬品開発を行う治験依頼者の業務の一役を担うことの責務は大きく、様々なニーズに対応する必要があります。そのためには、ひとつひとつの臨床試験で信頼性の高いデータの確保を大切にし、アウトソーシングサービスを通じて、治験依頼者に信頼される企業であり続けたいと考えております。そして、企業活動を通じて、患者様や社会に貢献する企業を目指します。
株式会社アイ・ディー・ディー
代表取締役 佐藤 浩二